マガジンのカバー画像

Essay – エッセイ

86
Essay – エッセイ
運営しているクリエイター

#落語

落語の「枕」を聞くだけで落語家の腕前がわかる理由

落語の「枕」を聞くだけで落語家の腕前がわかる理由

 日本の伝統芸能である落語は「古典落語」「新作落語」「上方(かみがた)落語」「江戸落語」に分けられます。その基本構成がどうなっているかご存じでしょうか?

『ビジネスエリートがなぜか身につけている教養としての落語』から、お届けします。

落語の基本構成は「枕」「本題」「オチ」

 時代を超えて受け入れられてきた落語の噺は「枕」「本題」「オチ」で構成されています。

 まず「枕」でお客さんの緊張を解

もっとみる
「上方落語」と「江戸落語」は何が違うか、ご存じですか

「上方落語」と「江戸落語」は何が違うか、ご存じですか

 大物政治家や経営者、ビジネスエリートに親しまれている日本の伝統芸能である落語は「古典落語」と「新作落語」に分かれます(古典落語と新作落語の根本的な違いを知ってますか/4月17日配信)が、「上方落語(かみがたらくご)」と「江戸落語(えどらくご)」という分け方もあります。

『ビジネスエリートがなぜか身につけている 教養としての落語』から、お届けします。

「上方」とはどこ?

まず「上方落語」と「

もっとみる
古典落語と新作落語の根本的な違いを知ってますか

古典落語と新作落語の根本的な違いを知ってますか

 大物政治家や経営者、ビジネスエリートに親しまれている日本の伝統芸能が「落語」です。

 落語には古典落語と新作落語がありますが、どう違うのでしょうか?『ビジネスエリートがなぜか身につけている 教養としての落語』よりお届けします。 

「古典落語」は著作権なしのカバー曲、新作落語はオリジナルソング

 落語には「古典落語」と「新作落語」がありますが、この二つの違いは何でしょうか。

 江戸時代に完

もっとみる