見出し画像

小くよ90 この一幕もまた過ぎていく

 人生には楽しいこともあれば苦しいこともあります。ただ、それぞれ永遠に続くことはありません。

 『新版 小さいことにくよくよするな!』が説く格言を100日連続でお届け。

 90日目は「この一幕もまた過ぎていく」

この一幕もまた過ぎていく

 これは私自身の生き方に取り入れている戦略。いいことと悪いこと、喜びと悲しみ、成功と失敗、名声と恥辱……すべて現れては消えていくことをつねに思い出すための作戦だ。ものごとにはすべて始まりと終わりがある、それがあるべき姿だ。

 あなたが経験したすべてのことは終わっている。どの考えも始まっては終わった。いままでに味わったどんな感情や気分も永遠に持続することはなかった。これまで幸せ、悲しみ、嫉妬、落ち込み、怒り、恋、恥、誇りといった人がもつあらゆる感情を味わった。そういった感情はどこにいったのだろう? その答えはだれも知らない。私たちが知っているのは、すべてはやがて無に帰るということだけだ。

 この真理を歓迎することによって自分を解放する冒険の旅が始まる。

 私たちの失望は、2つの道を通ってやってくる。

 楽しんでいるとき、私たちはそれが永遠に続いたらと願う。でも、そうはならない。または苦痛を感じているとき、それが消えてくれたらと願う──たったいま。だが、そうはならない。この自然な流れに逆らってもがいた結果、不幸な思いが生まれる。

人生とは次々に変わっていくものだと気づくことが、この訓練にとても役だつ。いまこの瞬間のあとに、またいまの瞬間がやってくる。なにか楽しいことをしているとき、幸せな気分を味わいつつも、やがてはべつのなにかが取ってかわることを自覚する。

 それを知っていれば、その瞬間が変わるときも心穏やかでいられる。苦痛や不快を味わっているときは、やがては過ぎていくと悟っておく。そのことを心にとめておけば、逆境にあっても落ち着いていられる。

 いつも簡単にできるとはかぎらないが、たいていうまくいく。

<本稿は『新版 小さいことにくよくよするな!』(サンマーク出版)から一部抜粋して再構成したものです>

(編集:サンマーク出版 Sunmark Web編集部)
Photo by Shutterstock


【著者】
リチャード・カールソン(Richard Carlson)
心理学者、ストレスコンサルタント

【訳者】
小沢 瑞穂(おざわ・みずほ)


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!